6月8日は「学校の安全確保の日」。マヨネーズはお好きですか?その2~学校編~
- カテゴリ:
- AQ200
さて、今回は「学校」ということで、マヨネーズに関するエピソードの第2弾。
題して、「マヨネーズはお好きですか?その2~学校編~」です。
過去の内容はこちらをご覧ください。
実は私「マヨネーズ」が大嫌いで、食べられません。
まず、「臭い」で「吐き気」をもよおします。食べても「味」で「吐き気」をもよおします。
よって、食べられません。
まず、「臭い」で「吐き気」をもよおします。食べても「味」で「吐き気」をもよおします。
よって、食べられません。
皆さんの周りで、マヨネーズが嫌いな人っていますか?
さて、
小学校と言えば、楽しみの1つが「給食」だったのではないでしょうか?
なぜなら、マヨネーズを使った料理が出てくるからです。結構な頻度で出てきたような気がします。
1学期の初めのころはバトルです。
給食で「野菜のマヨネーズあえ」が出てきました。
結局、食べるまでは「野菜のマヨネーズあえ」を下げてくれませんでした。
そうです、午後の授業はずっと、机の上に「野菜のマヨネーズあえ」がある状態で・・・
授業を受けていたのです。
授業を受けていたのです。
こうなると、自分的にも絶対に食べないと意固地になり、絶対に食べませんでした。
これが数回続くと、周りの友達が味方してくれるようになり、
なんとなく食べなくて良くなりました。
なんとなく食べなくて良くなりました。
よくは覚えていませんが、友達がそっと食べてくれたような気が・・・。
少なくよそってくれたり・・・。
今さらながらですが、改めて、友達に感謝したいと思います。
助けてくれてありがとう。
きっと、今、これをやったら問題になるのではないでしょうか?
最後までお読みいただきまして、ありがとうございました。
購入はこちらからhttps://www.fujiks.com/order/index.html
AQシリーズってなーに?
(AQ200 トンズラック AQ200ペット用 AQ200 釣り用)AQ200は、弱酸性の次亜塩素酸水です。
塩素濃度は200ppm、pH6.5前後できちんとした管理のもと、製造しています。
国内生産、受注生産です。安心してご利用ください

地球環境 改善集団 フジクス株式会社
TEL 044-577-2492 FAX 044-245-5871

フジクスは持続可能な開発目標(SDGs)を支援しています


フジクスは地元川崎のプロスポーツチーム
川崎ブレイブサンダース/川崎フロンターレを応援しています!

