幼稚園でのAQ200使用例(スプレーで除菌)
- カテゴリ:
- AQ200











AQ200は、気になる場所にスプレーすると、付着している菌に反応し、瞬時に除菌します。
除菌した後は、お水と同じような状態に戻るので、拭き取れをすれば除菌完了。
万一、拭き残しがあったとしても、その水は残留性がないので触れても安心です。
弱酸性に製造しているので、手肌に触れても安心です。
手荒れの心配もございません。現在も、沢山の幼稚園・保育園で長年ご利用頂いております。
吐しゃ物を取り除き処理した後は、床等に沢山噴霧して拭き取ってください。
(要らない布で拭き取り、その後は捨てる)
突然のハプニングでも、希釈したりする必要がなく、そのまま使用する事が出来るので
スピーディーに対処できます。お洋服にスプレーしても強力な漂白力はないので
ほとんど色落ちの心配はございません。
AQ200は、塩素濃度200ppmで製造されており、さらに独自の工法で弱酸性に作られているので
先生方も安心してご利用頂けるとおもいます!各お教室に1本常備して頂きたいアイテムです。

AQ200は消臭スプレーとしても利用できます。

お子様のトイレの失敗など、雑巾で拭くだけでなくAQ200を噴霧すると除菌と消臭ができます。

また園内で買っている、動物にもご利用頂けます。
もう一度おさらいです・・・AQ200は、独自の工法で作成された、
pH6.5前後の弱酸性次亜塩素酸水です。
※次亜塩素酸ナトリウムを水で薄めたものではございません。
お間違いのないようお願い致します。
いかがでしたか?保育施設だけでなく、お子様がいるご家庭でも
ご参考になれば幸いです

除菌・消臭でお悩みの方は、弊社へお問合せください。TEL 044-577-2492
本日も、お読みいただきありがとうございました。


※ストラップの色のご指定は出来ません。ご了承下さいませ。
購入はこちらからhttps://www.fujiks.com/order/index.html
AQシリーズってなーに?
(AQ200 トンズラック AQ200ペット用 AQ200 釣り用)