7月27日は「スイカの日」よく落し物を落とす瞬間に遭遇します。その15~定番、赤ちゃんの靴~
- カテゴリ:
- AQ200
こんにちは、フジクス㈱AQスタッフ技術担当です。
7月27日は「スイカの日」だそうです。
スイカは美味しいですよね。よくスイカは野菜なの?果物なの?と議論されますが、どちも正しいようですね。個人的には果物の要素の方が強い気がしますが、皆さんはいかがでしょうか?
さて、
知る人ぞ知る次亜塩素酸水を主成分とする除菌消臭水AQ200シリーズは、野菜や果物を切るときに使う「まな板」などの除菌にお使い頂けます。
除菌消臭水AQ200の詳細はこちら

その5 4/20は郵政記念日 よく落し物を落とす瞬間に遭遇します~その5 傘とメガネと忘れ物~
その6 4/27は「絆の日」 よく落し物を落とす瞬間に遭遇します。その6~1日に5回も遭遇?~
その7 5/11は「鵜飼開きの日」よく落し物を落とす瞬間に遭遇します。7~久々に道を聞かれる~
その10 6/1は「総務の日」よく落し物を落とす瞬間に遭遇します。その10~カラスの落し物?~
その11 6/22は「かにの日」よく落し物を落とす瞬間に遭遇します。その11~傘時々手袋~
その12 よく落し物を落とす瞬間に遭遇します~名刺入れを落とし、そして拾う~
その14 7月26日は「幽霊の日」よく落し物を落とす瞬間に遭遇します。その14~刺さっているICカード~
私は、隣のレジのペイペイが気になりながら、自分の番になったので、レジ打ちしてもらいました。
5~6秒ぐらいたったでしょうか。何気なく床を見たら、赤ちゃんの靴が片方落ちているではありませんか。

”おーい”と思い、少し多きめな声で、赤ちゃんの靴・・・と叫びましたが、すでのお母さんはそのまま出口の方に歩いており、声が届かず、仕方がないので、靴を拾い、届けました。
お母さんは「あっ、ありがとうございます」と言っていました。
そして、レジまで戻ると、レジ打ちの店員さんと、ペイペイ対応の店員さんに、
「ありがとうございました」と言われましたが、
すべの落し物、忘れ物が持ち主の皆さんの届くことを祈っております。
最後まで、お読みいただきまして有難うございました。
AQシリーズってなーに?
(AQ200 トンズラック AQ200ペット用 AQ200 釣り用)AQ200は、弱酸性の次亜塩素酸水です。
塩素濃度は200ppm、pH6.5前後できちんとした管理のもと、製造しています。
国内生産、受注生産です。安心してご利用ください

地球環境 改善集団 フジクス株式会社
TEL 044-577-2492 FAX 044-245-5871

フジクスは持続可能な開発目標(SDGs)を支援しています


フジクスは地元川崎のプロスポーツチーム
川崎ブレイブサンダース/川崎フロンターレを応援しています!

